7月1日日曜
今日は日体協の講習会でした。
9時から16時前まで~たくさんの先生が来られていました。久しぶりに会う女性の先生達にも出会い嬉しかったです。
ふじこ先生も鳥居先生もお元気そうで!息子さんも一緒に来られてたようでした。
他にも知っている先生が息子さんと一緒に講習会受けにきてました。
うちも裕貴が大人になったら一緒に講習会とか審判とか出来るようになるんかな~と思いながら羨ましく見ていました。
今日は指定形の細かなとこと、指導するうえの注意点など勉強してきました。
冒頭で、来年から新しく基本形が変わります!
みなさんは、新しい事を覚えこれを伝えて行かなければなりません!子供達が遅れをとらないようしっかり覚え、講習会は出来るだけ参加するように!
平成30年から平安が変わります。。今までやってた平安が打てなくなります。。
今回は基本形しなかったのですが、指定形もここが減点!ここはこうしたら駄目!など覚える事がたくさんあります。
平安は自分のとこだけでも5個もあるのに全部で17覚えないといけません(>_<)
違う流派も覚えないと審判出来ない・・。まずはよく子供達が使う形から一個ずつ覚えようかぁ・・。
バッサイダイも子供達よく使うので最近練習ではやたら「そこ減点!そんなんしてたら減点なる!」が自分でもよく言ってるなぁと思います。
試合に出るのなら減点は無くしていかないと・・。
来年からこれが平安も・・・今からゾッとします。。
覚えた事は忘れないようにうに直ぐ二部の子供らに!!!!子供達は頭柔らかいし記憶力もある!20人いてたら誰かがどっか覚えてくれてるやろ~
以前も「あんたらしっかり覚えや!先生は頭老化する一方や!昨日のご飯も思い出すの微妙や!」
と言うとやたらうけるのがいつも章人・航大あたりほんまにそう思ってるんでしょうな・・(-_-)
「え~昨日のご飯は・・?」とご飯を考え出す子供達・・。「ご飯はええねん!で・・おもいだしたん?」
「・・・・なんやっけ?」おいおい!
と、いつも話はそれてから練習になるのですが(笑)
うちの可愛い子供達の為に!先生達はがんばるで~!
先生も頑張るけどもっと頑張るのはみんなです!これから少し大変になっていくけど・・みんなそうやから・・。
頑張ろ~!!