6月25日日曜
今日は八尾市大会です。
たくさんの人が出場してくれました。
今回の大会でかなり変わった人・・。そのまま何も変わらず・・結果も変わらず・・だった人。
練習のやり方はみんな同じです、基本も同じやし形のやる数も同じ・・。
同じ時間の中でどれだけ聞いてどれだけやるかでお互いのレベルに差が出てきます。
中には小さいけどすでにバッサイダイが一人で出来る人もいます。
みんなライバルです!いいな~で終わらず自分も!って頑張って!
まず・・璃海です。
この子は、よく私に怒られます・・。勝ち気な性格なので私とはよくにらみ合いになります(笑)
5月もかなり、かなり怒られて。。それでもめげずに今日まできました。
お家の方もイライラした事でしょう・・。よく支えてくれました。
試合では普段の練習通りの形ができていました。あら?今日は緊張してない?唇白くないね。
声もよく出て目が生きています。
くじ運もあり優勝者にあたってしまいましたがすでにバッサイダイする!と決めていたようです。
負けはしましたが、バッサイダイが使えるとこまできて間違わず出来た事は必ず次の大会に繋がるし、いい判断です。
だからかな?苦手な組手も男の子に混ざって4人に残りました!すご!気持ちが上がったからやね~
祭壱・・。
久々の優勝です!いつも元に負け2位・・。最近では上位行くまでに負けてしまったり・・泣いてる姿をよく目にしていました。
今日は決勝をみましたが、二人共一番仲良しやけど本気です!いつも以上の力が出てる
組手も途中で元と・・。
これも二人本気です。元が急に切れだし。。「あ、元怒りだした」と思ったら祭壱は冷静に対応、祭壱の勝利です。
二人のいいとこは、形でげんに勝利した時きっと凄く凄く嬉しいはず・・・ホントなら笑顔で喜びを体にだしても良いくらい
祭壱、、旗上がった時もキッリとした顔、そのまま元に挨拶・・。
泣いてる元・・・。喜び押さえて元に挨拶これって凄い事やしこれが相手への礼儀やな・・。
組手で勝った時も同じやった、負けた元は祭壱に肩ぽんぽん何か言ってたな・・小さいのに格好良く男らしいわ
中学生・・・
黒帯になり小学生が一個上がって中学生になり小山で潰し合い・・それだけたくさん出てくれたって事です。
組手も形も最近成長してきたなと思ったのがあきら。。
特に組手、、こないだ水曜で練習した足の動きが出てました。二回戦で敗退しましたが、一回戦も組手上手な選手なので勝てた事は凄いよ!
祭愛は足の裏、激痛です。疲労骨折かも?と診断。。ですが試合に出る!と頑張ってくれました。
バタバタとうちの中学生が倒されて行く中最後残って決勝!
もう足限界??スピードも落ち足浮いてきてる・・負けてしまったけど見事2位!あんた凄いよ!
暫くは安静にしてね・・。
先生は午前みんなの試合みれました。審判なかったので・・。
こけたり、間違えたりが初級でよくみられました・・。あれは緊張からくるもの・・。
じゃ上位までいく人で間違えたりこけたりしないのはなんで?練習でやりきってから行くからです。
不安が残ったまま試合へ行くからなんです。先生は普段からみんなを見ています。
練習での聞く姿勢・集中力。絶対勝ちたい!と思って練習してるか?
とうまははじめて五段を持っていきました。とうまの緊張は普段の数倍やったのかも・・。
その緊張を半分にする為にももう出来ません!って思うくらい人の何倍も練習せんとあかんのかも?
今回は初めてやったけど次は違うので今回の事がないようにね。
あやともいきなり天の形?あやとは集中力!練習でもしょちゅう言われるキョロキョロするな!です・・。
キョロキョロして視界に色んな物が入ってきて集中できないのが、あやとの悪いとこ!せっかく形が止まるようになってきたのに・・。勿体ない。。、
和樹、一颯、真央、勝てる力は凄く持っているのに・・。勝てない理由
和樹は足の出し方だけそれは今回の負けで痛感したでしょ?直さないとヤバいって。。
真央、一颯は勝手に形をやり過ぎ!オリジナルでは勝てません!特にバッサイは指定形!それは普段から真央に注意していますよね?それでもずっと同じ事をやり続けた結果です。
一颯も、、先生の言ってる事今日で分ってくれたかな?そのままやってたら勝てなくなる・・。
せっかく力持ってるのに自分でそれを潰さないでほしいです。気持ち入れ替え初心の気持ちです。二人はまだ白帯やし・・。
素直に聞いて素直にやる!
最後にみんなで集まって報告会。。
試合を選ぶな!この試合なら勝てる、ここは組手強いから辞めとこ~
大阪府、連合は別ですが小さな大会で選ぶ?お家の都合で行けない、行けるは仕方ない事、でも勝ち負けを先に考えて申し込みするのは先生どうかと思う・・。以前も一人注意して無理矢理組手出させましたが、結果は2位に入れてそこから組手も出るようになりました。
やってもいないのに申し込みから勝敗決まるの?
中学生も1~3とよくなるけど形は関係ないよね、実際今日も1年が1位2位やったし。。
俊毅も組手頑張って出てたね、一回勝ててたし!
お家の方が行けるなら高校生なるまでは、いっぱい経験値上げていろんな体験してもらいたいと先生思っています。
頭で先に考え動かないより、まず動く!動いた事で結果わるくても、次回避する力が生まれてくるはず!
先生はいっぱい見ていっぱい動いてせっかく空手を選んだみんなには、空手からいっぱい経験してもらいたいと思っています。