6月28日 日曜日

コロナのせいで、大会、審査もなく、目の前の目標がないままでは子供達のモチベーション下がります。自分の目標を立てて頑張ってもらう事にしました。


まずは、筋力がどれだけあるか確認する為何回できるかやってみました。やり方は全員同じにして、ずるっこ無しで先輩が付いて数数えました。一人が頑張り出すと、他の子も頑張りだす。普段見たことない数やってましたね(>_<)急にそんな頑張らんといて~さずがスポーツしている人は負けず嫌い・・。よしらく上級者の維持!普段冷静やのに、珍しく必死感でていましたね
裕也が背筋凄いやる!さとしの腕立てが凄い!などなど最後まで頑張っている人の周りには頑張れ~と一緒に数、数え出していましたね。いい雰囲気です。
黒帯さんも急遽参加となり、シールも貼ってる~(>_<)いんのかい!笑
腹筋350回って・・やりすぎなのでまだいけそうでしたが打ち止め!次の日おしりの皮めくれて痛がっていました(>_<)負けず嫌いはいいけど、程ほどに・・。

間接動くので色んな動きしてみました笑。。ただ、腰が回ると良かったかなぁ、そしたらもう少し腰入れられたのに・・ピンクのケンサポ・足サポ可愛いです(*^_^*)世代の近い麻生さん達と一緒に凄い~!可愛い~!と見ていましたが、後ろの子供達は見向きもしない笑。今の子供達はおもちゃも豊富やからね。。この感動は子供達にはわからんやろうなぁ・・。