10月19日水曜
幼児クラス
二週間後に控えた大会!子供達も大会!大会!と日にちも覚えている子もいました。
形も何回やっても最近「ええ~」とか嫌そうにしなくなってきました。
返事もさまになってきましたね、いぶきも自然と「おっす!」と言えるようになってきました。
基本をして、形もして。試合ように練習しました。
ちょっと緊張感もあったのか、なかなかの練習が出来ました。
組手の練習は、まずは移動をしました。
足が動かない・・手が合わない・・・どぅしようかな?
あんパン取って(きざみ突き)「アンパン10個取れた~」と楽しそうにやってました。
ジュース取って(中断)「10本取る~」
あんぱん&ジュース(ワンツー)「12セット取った!」
なんとなく出来てる~笑
途中きたおうちの人は何してるんやろ?と思ったはず・・・。すみません遊んでたんじゃないんです~
その後は組手もきちんと試合形式でやってみました。ルールを守って反則も取って!
練習ではいけるけど試合!相手がいてるとなかなか思うように手がでない・・。
練習もっと集中して大会もこれからたくさん出て経験していってほしいです。。
↑小さいのいっぱい~だいぶ落ち着いてきました~(*^_^*)
二部クラスは日曜の大会に向けて団体練習です。
毎年この時期団体が始まります・・。久々に聞く「123.12.123」「せーの12」などなど
私が介入せずメンバーにお任せする事にしています。
後半はその仕上がりを私が見ます。
頑張って合わせてきても「あってない!本気か?」など言われシュン・・・として下がる子供達・・。
それでも何回も見せにくるで、また「合ってない!」の繰り返しです。
団体は普段しないのでいい経験です。
三人で合わせています。個々に責任持って悪いとこ直して個人ににもつなげてくださいね。
個人的にはみつきが伸びてきましたね。二段はもう何年してるかな?
バッサイと二段の差が・・・二段あんなに上手いのに・・
自主練して他の形も出来るようにならんと・・・・
ここが今一番安定しています。一真は最近形がグーーんと伸びてきましたね、元々組手は上手だったのですが、形もいい感じになってきました。
一定のとこまできたらそこから伸びるのって目立たないのですが中学生かずき・高校生航大もこないだからグーーんと伸びました。
基本を少し変えた時からかな・・?何かこつつかんだのかな?いいことです(*^_^*)
一真が三人の合ってないとこ見ながら自分も練習~
元は近畿大会を控えているので大忙しです。居残りは近畿大会の練習です。毎回宿題を出して返しますが、今日は昨日の宿題をしっかり考えてきてくれていました。
日にちがあんまりありませんが、出来る事は最後までやろうね!